現在の閲覧者数:

2024,1,1 能登半島地震 災害救助法

【災害救助法とは】

災害に対して、国が地方公共団体、日本赤十字社その他の団体及び国民の協力の下に、応急的に、必要な救助を行い、被災者の保護と社会秩序の保全を図ること。

 

一般基準では救助の適切な実施が困難な場合には、都道府県知事は、内閣総理大臣に協議し、その同意を得た上で、特別基準を定めることができる。

【適用市町】

【新潟県】

新潟市(にいがたし)

長岡市(ながおかし)

三条市(さんじょうし)

柏崎市(かしわざきし)

加茂市(かもし)

見附市(みつけし)

燕市(つばめし)

糸魚川市(いといがわし)

妙高市(みょうこうし)

五泉市(ごせんし)

上越市(じょうえつし)

佐渡市(さどし)

南魚沼市(みなみうおぬまし)

 

三島郡出雲崎町(さんとうぐんいずもざきまち)

【富山県】

富山市(とやまし)

高岡市(たかおかし)

氷見市(ひみし)

滑川市(なめりかわし)

黒部市(くろべし)

砺波市(となみし)

小矢部市(おやべし)

南砺市(なんとし)

射水市(いみずし)

中新川郡舟橋村(なかにいかわぐんふなはしむら)

中新川郡上市町(なかにいかわぐんかみいちまち)

中新川郡立山町(なかにいかわぐんたてやままち)

 

下新川郡朝日町(しもにいかわぐんあさひまち)


【石川県】

金沢市(かなざわし)

七尾市(ななおし)

小松市(こまつし)

輪島市(わじまし)

珠洲市(すずし)

加賀市(かがし)

羽咋市(はくいし)

かほく市(かほくし)

白山市(はくさんし)

能美市(のみし)

河北郡津幡町(かほくぐんつばたまち)

河北郡内灘町(かほくぐんうちなだまち)

羽咋郡志賀町(はくいぐんしかまち)

羽咋郡宝達志水町(はくいぐんほうだつしみずちょう)

鹿島郡中能登町(かしまぐんなかのとまち)

鳳珠郡穴水町(ほうすぐんあなみずまち)

 

鳳珠郡能登町(ほうすぐんのとちょう)

【福井県】

福井市(ふくいし)

あわら市(あわらし)

 

坂井市(さかいし)


被災者生活再建支援制度


支援金について

支給対象世帯

  • 全壊世帯
  • 大規模半壊世帯
  • 中規模半壊世帯
  • 半壊解体世帯 (住宅が半壊し、やむを得ず解体した世帯)
  • 敷地被害解体世帯 (住宅の敷地に被害が生じ、やむを得ず解体した世帯)
  • 長期避難世帯 (災害による危険な状態が継続し、その住宅に居住不能な状態が長期間継続している世帯)

お知らせ

住宅が「半壊」、「中規模半壊」または「大規模半壊」の罹災証明を受け、あるいは住宅の敷地に被害が生じるなどして、そのままにしておくと非常に危険であったり、修理するにはあまりにも高い経費がかかるため、これらの住宅を解体した場合には、「解体世帯」として、「全壊世帯」と同等の支援が受けられます。
住宅が「半壊」として罹災判定を受けた住宅はすべて解体しなければ(一部解体は)対象となりません。

支給額

支給額の一覧表

住宅の再建方法

基礎支援金

加算支援金

合計

全壊世帯 建設・購入

100万円

(75万円)

200万円

(150万円)

300万円

(225万円)

全壊世帯 補修

100万円

(75万円)

100万円

(75万円)

200万円

(150万円)

全壊世帯 賃貸

100万円

(75万円)

50万円

(37.5万円)

150万円

(112.5万円)

大規模半壊世帯 建設・購入

50万円

(37.5万円)

200万円

(150万円)

250万円

(187.5万円)

大規模半壊世帯 補修

50万円

(37.5万円)

100万円

(75万円)

150万円

(112.5万円)

大規模半壊世帯

賃貸

50万円

(37.5万円)

50万円

(37.5万円)

100万円

(75万円)

中規模半壊世帯

建設・購入

100万円

(75万円) 

100万円

(75万円) 

中規模半壊世帯 補修 

 50万円

(37.5万円)

50万円

(37.5万円) 

中規模半壊世帯 賃貸

-

25万円

(18.75万円)

25万円

(18.75万円)

※上段:2人以上の世帯 (下段:1人の世帯) 

支援金の種類

  • 基礎支援金:住宅が被害を受けた場合に、被害程度に応じて支給 (中規模半壊を除く)
  • 加算支援金:住宅を再建する場合に、再建方法に応じて支給

その他

📢令和6年能登半島地震で被災された皆さまへ

 

災害弔慰金、災害障害見舞金、被災者生活再建支援金、災害援護資金の貸付についてお知らせです。

 

✅今般の災害によって亡くなられた方のご家族は、災害弔慰金を受け取ることができます。

 

✅重度の障害を受けた方は、災害障害見舞金を受け取ることができます。

 

✅住宅が全壊するなど、生活基盤に著しい被害を受けた世帯に対して、被災者生活再建支援金が支給されます。

 

✅生活の立て直しのため、災害援護資金の貸し付けを受けることができます。

・被災者の生活と生業(なりわい)支援のためのパッケージ

・雇用調整助成金及び雇用保険